めたるポエマー

重井(へびい)家の食生活

母ちゃんの思い出

今日は早番だったのに遅番になっちゃって。

母ちゃんは疲れたのかもう寝てるし、何か食べるもんねーかなーと冷蔵庫を開けてすぐわかった。

母ちゃんの『例のやつ』。

母ちゃんの思い出話に出てくる煮物。

材料は油揚げと切り昆布だけ。

 

―昔、お金がなくてお腹が空いてね。

だけど油揚げも切り昆布も100円で買えたから、お砂糖と醤油で沢山煮込んで、汁もたっぷりにしてご飯にかけて食べたっけ。

ご飯がないときはじゃがいも。それもないときはパン屋さんからパンの耳もらってきて、浸して食べたのよ、二人で一緒に―

 

ご飯がないときは、のくだりはうどんだったり、餅だったりするときもある。

そして必ず最後には、ぷりぷり怒り出す。

「なのに突然出て行くなんて、許せないわあ~!」

「あっ、まあまあ、これ、美味いよ母ちゃん!」

…っていう具合に俺が毎回収めて終了。

 

今夜もこれ、食べるか。

俺の本当の父ちゃん、どこほっつき歩いてんだろう。

あんたの分まで、俺母ちゃん慰めてるんだぜ。